2019/9/1 GRAND SLAM Vol.1ダンスコンテストに出場します
2019/9/3(追記):GRAND SLAM Vol.1 出場しました!
【2019/9/1】GRAND SLAM Vol.1ダンスコンテストに出場しました!
2019/9/1 GRAND SLAM Vol.1 ダンスコンテストに出場しました! 2019/9/9(追記):公式から全結果・順位が発表されました! U-12部門:結果順位 LOVE BONDSから 続きを見る
ブログ最新記事は下記ボタンよりご覧ください。
【2019/9/1】GRAND SLAM vol.1 浅草 ダンスコンテスト出場しました! | LOVE BONDS(ラブボンズ)|昭島市のストリート、キッズダンススクール
2019/8/29(追記):タイムテーブル発表されました
9/1の浅草花やしきで開催される、ソフトシェルクラブ協会主催ダンスコンテスト☆GRAND SLAM Vol.1 ダンスコンテスト詳細が運営殿より発表されました!
RYはU-12部門 15チーム中、13番目!
High HopesはU-15部門、オーラスです!
-
-
9/1当日エントリーの方、タイムテーブル・詳細について | ソフトシェルクラブ協会
9/1当日エントリーの方、タイムテーブル・詳細についてエントリー受付に関してですが、U-12、U-15、オープンに関しては、8時半~9時までに受付お願い致します。バトル部門に関しては、10時までには、 ...
続きを見る
LOVE BONDSからのエントリー
U-15部門エントリー
U-15部門でコンテストエントリー
チーム名:High Hopes
小5年生~中1年から成す、チーム名の通り。
希望を高く、上を上を目指すチーム。
U-15部門は物凄くレベルが高いでしょう。
しかし、戦うのです。
U-12部門エントリー
U-12部門でコンテストエントリー
チーム名:RY
小3年生~5年生から成す勢いのある新鋭チーム。
チーム名の由来は各メンバーのイニシャルから。
日曜の夜間レッスン時、宣材&エントリー写真を撮らせて頂きました。
チーム:High Hopes
陰影と、背景及び、衣装のコントラストがしっかりしているのでセピア調がベターショットになりました。
チーム:RY
衣装と、背景壁の色をハッキリ伝えるとメリハリがついたのでネガポジ調がベターショットになりました。
両チーム、本番まで毎日練習組んでます。
自主練・先生の特別レッスンによりブラッシュアップを経て毎日物凄く研磨し続けている姿が素晴らしいです。
ラブボンズのオープンクラスから2チーム編成でのエントリーです!
昭島市外でのコンテスト、ステージ出演は初めてになりますので声援・応援よろしくお願いいたします!!!
Let's do this!(いっちょブチかましてやろうぜ💪🔥)
GRAND SLAM vol.1 Round2とは?
協賛の元、2019年4月に浅草花やしきにて新しく開催されたキッズダンスコンテストの予選第2弾!今までコンテストに数々出ているけれど、なかなか優勝に繋がらない、又ダンスを続けているけれど何かもっとステップアップのきっかけが欲しい!そんな何かやってやりたい気持ちを持った子供たちの挑戦の場を作りたくこのイベントを設けました。ダンスチームの起死回生を図るもよし、もちろんコンテスト初挑戦も大歓迎です!! 年に2回予選を開催し、年末に決勝大会を行う予定です。
集え!!未来のスーパースター達!!!
☆コンテスト部門
出場資格 2名以上のダンスチーム
・U-12部門(小学生以下)
・U-15部門(中学生以下)
・オープン部門 (高校生以上)
表彰 ベスト3まで
トロフィー、賞状贈呈、12/1決勝大会の出場権
審査観点
スキル(基礎力):ダンスを行う上での最低限の身体能力が身についているか | /10 | ||
パッション(熱意):大会にかける意気込み、ダンスに対する愛情が伝わるか | /10 | ||
オリジナリティ(個性):他にはないチームカラーや見たことのない衝撃を与えられるか | /10 | ||
センス(カッコ良さ):衣装、選曲、振り付けのカッコ良さなど見てるものを憧れさせる力があるか | /10 | ||
パッケージ(構成):3分間に中で飽きさせない起承転結が作られているか | /10 | ||
TOTAL /150 |
上記の観点でジャッジされ、総評や各観点でのコメント、アドバイスを頂戴できるそうです!
■写真ギャラリー